レミースアクセサリーブログ

6つ爪リングパーツ・ライトゴールドでオリジナルリングの作り方

Fri, April 15

人気の6つ爪リングに、ライトゴールドカラーが登場いたしました。
今回、新アイテムを使ったオリジナルリングの作り方をご紹介いたします。




6つ爪リング・ライトゴールドは、
ややイエローがかった艶やかなカラーで、可愛い雰囲気です。
材質は真鍮でとても軽く、爪も簡単に曲がります。
※爪は繊細なつくりですので、数回曲げたり戻したりを繰り返しますと
  折れてしまうことがございますので、どうぞお気をつけくださいませ。



写真は、6つ爪リングのパールゴールド(左)と、ライトゴールド(右)の違いです。
左のパールゴールドは、ややシルバーがかっており、
右のライトゴールドは、ややイエローがかったカラーになります。
お好みでお選びいただけたらと思います。






写真はライトゴールドのリングパーツ、s-acgd200
Round/3.8mmのヴィンテージスワロフスキー、v-snbl524をセッティングして、
アンティークジュエリーボックス、c-otbk002でディスプレイしてみました。
とても可愛いリングになります。




実際に着けてみました。ライトゴールドはストーンを引き立ててくれますね。
指元でブルーがきらりと光ります。

つくり方は、
リングパーツs-acgd200の爪をストーンの大きさまで均等に曲げます。
爪と当たる部分にアクセサリー専用の接着剤(ロックボンド)を薄くわずかだけつけます。
最後に、ストーンを乗せて完成です。
※爪でストーンを抑えるセッティング方法は小さいので少々難しいかもしれません。
接着剤を使った乗せるだけの方法がおすすめです。



→ ストーンをかえてみる。(Round/3.8mmで検索)
→ リングをかえてみる。(リングパーツ セッティングで検索)




写真はライトゴールドのリングパーツ、s-acgd200
Round/3.8mmのヴィンテージスワロフスキー、v-snwt355をセッティングして、
アンティークジュエリーボックス、c-otbk001でディスプレイしてみました。
ホワイトのストーンは品を出してくれます。




こちらも実際に着けてみました。ゴールドはどのカラーでも合わせやすいですね。




→ ストーンをかえてみる。(Round/3.8mmで検索)
→ リングをかえてみる。(リングパーツ セッティングで検索)


オリジナル6つ爪リング・ライトゴールドの記事は、いかがだったでしょうか?
他のカラーの記事もございますので
もしよかったらこちらもご覧下さいませ。



作り方のご質問や、ブログ記事にして欲しい内容などなど、
もしございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。


関連ビーズ記事


レミースの公式SNS

海外から届いたヴィンテージパーツの入荷情報や、作り方、ライフスタイルをお届けします。

 インスタグラム   ツイッター   フェイスブック   ライン   ユーチューブ

レミースのメールマガジン(入荷パーツ情報)


さらに詳しくは、メールマガジン「レミースのおたより」で、海外から届いた新着パーツの入荷情報や、ヴィンテージアクセサリーの作り方、
キャンペーン情報などなどを、メールでいち早くお知らせいたしますので、ご登録がおすすめです。

メールマガジン「レミースのおたより」
 
 

レミースアクセサリーブログ