レミースアクセサリーブログ

自分で作れるアクセサリーセット、ヴィンテージネックレスの作り方

Wed, September 21

みなさまから、簡単に始められるアクセサリーセットが欲しい!
とのご意見を多く頂いておりましたので、
お手軽&お得な レミースアクセサリーセットを始めました。
今回、ヴィンテージネックレスセットの詳しい内容や実際の作り方をご紹介いたします。




今回4種類のネックレスセットをセレクトいたしました。
実際に、ペリドット&ローズのネックレスセット a-nkgd001で作ってみましょう!



ネックレスセットは、チェーン、バチカン、台座、ヴィンテージパーツの4点入っております。
他に必要なものはペンチだけで、接着剤は不要です。
まずは、台座の1つの爪をペンチで写真のように曲げておきましょう。





台座にストーンをセットし、ペンチで爪を曲げて押さえ込みます。
このとき、台座に傷が付かないように薄い布をはさんで使うのがおすすめです。
写真のように納まったらネックレストップが完成です。





最後に、チェーンと台座をバチカンでつなぎましたら完成です。
バチカンのつなぎ目は後ろにするのがおすすめです。





アクセサリーセットのネックレスは、とてもお手軽でシンプルです。
もし慣れてきましたら、台座を変えてみる、チェーンを変えてみる、などなど
レミースの5000アイテムの中から、
自分だけの組み合わせをお楽しみくださいませ。





→ 他の台座を見てみる。(台座で検索)
→ 他のチェーンパーツを見てみる。(チェーンパーツで検索)
→ 他のバチカンパーツを見てみる。(ベーシックパーツ バチカンで検索)

自分で作れるアクセサリーセット、ヴィンテージネックレス編の記事は、
いかがだったでしょうか?アクセサリーセットは現在12種類ございますので、
もしよかったら他の記事もご覧くださいませ。



作り方のご質問や、ブログ記事にして欲しい内容などなど、
もしございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。


関連ビーズ記事


レミースの公式SNS

海外から届いたヴィンテージパーツの入荷情報や、作り方、ライフスタイルをお届けします。

 インスタグラム   ツイッター   フェイスブック   ライン   ユーチューブ

レミースのメールマガジン(入荷パーツ情報)


さらに詳しくは、メールマガジン「レミースのおたより」で、海外から届いた新着パーツの入荷情報や、ヴィンテージアクセサリーの作り方、
キャンペーン情報などなどを、メールでいち早くお知らせいたしますので、ご登録がおすすめです。

メールマガジン「レミースのおたより」
 
 

レミースアクセサリーブログ