レミースアクセサリーブログ

リボン、ハート、小花、色々な形の、手作りピアスセットの作り方

Thu, May 17

お花やリボン、ハート、チューリップなどのカボッションは、
見てるだけでも幸せな気分になります。
今回は、色々な形のカボションを使って、
この季節に合うピアスアクセサリーを作ってみます。




色々な形のピアスセットを5種類、セレクトいたしました。
それでは実際に、チューリップのピアスアクセサリーを作ってみましょう!



チューリップのピアスセットは、ピアス金具1セット、
チューリップのカボション2個が入っております。
他には接着剤が必要ですので、もしお持ちでなければ、
アクセサリー専用の接着剤c-otwt001がおすすめです。




c-otwt001の接着剤をピアス金具の張りつけ面に
なるべくはみ出さないようにつけます。
次にチューリップパーツを貼り付けて、24時間ほど乾かし
完全に固まりましたら完成です。




チューリップセットもリボンセットも、
マットな素材が耳元を優しい雰囲気にしてくれそうです。

次にエメラルドのお花ピアスも作ってみましょう!



エメラルドのお花ピアスセットは、ピアス金具1セット、
お花のカボション2個、ラインストーン2個が入っております。
他には接着剤が必要ですので、もしお持ちでなければ、
アクセサリー専用の接着剤c-otwt001がおすすめです。




こちらもc-otwt001の接着剤をピアス金具の張りつけ面に
なるべくはみ出さないようにつけ、お花のカボションを貼り付けます。




お花のカボションの中心のくぼみに少しだけ接着剤をつけ、
ラインストーンをセットします。24時間ほど乾かし
完全に固まりましたら完成です。





アクセサリーセットのピアスは、とてもお手軽でシンプルなセットです。
もし慣れてきましたら、金具だけ変えてみる、カボションを変えてみる、などなど
自分だけの組み合わせをお楽しみくださいませ。





もしよかったらレミースの6000アイテムの中からお探しくださいませ。
→ 他のピアスパーツを見てみる。(ピアスで検索)
→ 他のカボッションを見てみる。(カボッションで検索)

「リボン、ハート、小花、色々な形の、手作りピアスセットの使い方」の記事は、
いかがだったでしょうか?アクセサリーセットの記事は他にもございますので、
もしよかったらご覧くださいませ。



作り方のご質問や、ブログ記事にして欲しい内容などなど、
もしございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。


関連ビーズ記事


レミースの公式SNS

海外から届いたヴィンテージパーツの入荷情報や、作り方、ライフスタイルをお届けします。

 インスタグラム   ツイッター   フェイスブック   ライン   ユーチューブ

レミースのメールマガジン(入荷パーツ情報)


さらに詳しくは、メールマガジン「レミースのおたより」で、海外から届いた新着パーツの入荷情報や、ヴィンテージアクセサリーの作り方、
キャンペーン情報などなどを、メールでいち早くお知らせいたしますので、ご登録がおすすめです。

メールマガジン「レミースのおたより」
 
 

レミースアクセサリーブログ