レミースアクセサリーブログ

大人の気品を感じさせてくれる、サフィレット&ミリアムハスケル・ネックレスの作り方

Fri, November 9

サフィレットは製法不明の謎に包まれたストーンです。
もう製造できないとても貴重なパーツで、今ではとても人気ですね。
今回はサフィレットとミリアムハスケルも使って、パーツの素材を生かした
少し大人なネックレスを作ってみたいと思います。



今回、使用するネックレスセットはa-nkgd019です。
サフィレットとミリアムハスケルの組み合わせが特徴で、
簡単に高級感のあるネックレスが作れます。
それでは早速、実際にネックレスを作ってみましょう!



ネックレスセットは、引輪付きのチェーンと、バチカン、リーフのミリアムハスケル、
カン、セッティング、サフィレットの6種類が入っております。
他に必要なものはヤットコかペンチがあれば便利です。





まずはサフィレットパーツをPear型のセッティングにセットしましょう。
爪を対角線上に一つ一つ、少しずつ曲げてゆきます。
カン付近の爪の曲げ(しずく型の上部の爪)が、少し難しいかと思いますが、
落ち着いて少しずつ、ゆっくり作業すれば大丈夫かと思います。




Cカンを使って、サフィレットパーツとミリアムハスケルのリーフをつなぎます。
Cカンのつなぎ目は後ろにするのがおすすめです。





最後にバチカンを使って、チェーンとサフィレットパーツをつないで完成です。
制作時間は25分ほどで、できるかと思います。





サフィレットとミリアムハスケルのネックレスが完成しました!
サフィレットの不思議な色合いと、ミリアムハスケルの品が、
大人の女性らしい雰囲気を出してくれます。

今回のネックレスセットは、とても簡単でシンプルです。
もし慣れてきましたら、ストーンを変えてみる、バチカンやチェーンを変えてみる、
などなど、レミースの6000アイテムの中から、
自分だけのオリジナル・アクセサリー制作をお楽しみくださいませ。




→ 似た形のパーツを見てみる。「Pear」で検索



→ 他のサフィレット パーツを見てみる。「サフィレット」で検索



→ 他のバチカンパーツを見てみる。「バチカン ベーシックパーツ」で検索



→ 他のチェーンパーツを見てみる。「チェーンパーツ」で検索


リーフペンダント・ネックレスの作り方の記事は、いかがだったでしょうか?
他にもアクセサリーセットを使った記事がございますので、
もしよろしければご覧くださいませ。





作り方のご質問や、ブログ記事にして欲しい内容などなど、
もしございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。


関連ビーズ記事


レミースの公式SNS

海外から届いたヴィンテージパーツの入荷情報や、作り方、ライフスタイルをお届けします。

 インスタグラム   ツイッター   フェイスブック   ライン   ユーチューブ

レミースのメールマガジン(入荷パーツ情報)


さらに詳しくは、メールマガジン「レミースのおたより」で、海外から届いた新着パーツの入荷情報や、ヴィンテージアクセサリーの作り方、
キャンペーン情報などなどを、メールでいち早くお知らせいたしますので、ご登録がおすすめです。

メールマガジン「レミースのおたより」
 
 

レミースアクセサリーブログ