秋冬に向けたヴィンテージアクセサリー作りの時間*アトリエ制作日記 No.46
Thu, October 3
レミースの横浜アトリエには、各国から買い付けた色々なヴィンテージパーツが集まります。
今回は秋冬に向かうアトリエから、おすすめのアクセサリーパーツや組み合わせ例などをご紹介いたします。
ヴィンテージの世界観と季節の移り変わりを楽しんで頂けたら幸いです。
→ ペンダントパーツ

→ カボションパーツ

→ ブラウンのパーツ

→ クラウンセッティング

→ ボタンパーツ

→ 葉っぱのパーツ

→ アイリス

→ サフィレット

→ 蚤の市で人気パーツ一覧

→ 「アイボリー」で検索
→ 「ミリアムハスケル」で検索
→ 「トパーズ」で検索
→ 「ラグジュアリーセッティング」で検索
→ 「ノスタルジック」で検索
→ 「クロス」で検索
→ 「エンブレム」で検索
→ 「アールデコ」で検索
→ 「うさぎ」で検索
→ 「幻想的」で検索
レミースでは7000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。

今回は秋冬に向かうアトリエから、おすすめのアクセサリーパーツや組み合わせ例などをご紹介いたします。
ヴィンテージの世界観と季節の移り変わりを楽しんで頂けたら幸いです。
ヨーロッパペンダント
ヨーロッパの貴重なペンダントパーツを古い本の上に並べてみました。 なんだか世界観があり、眺めるだけでも楽しいです。 チェーンと通すバチカンが着いてますので、簡単にペンダントネックレスが作れます。 その日によっていろいろ変えてみるのも良いですね。→ ペンダントパーツ

カボションいろいろ
カボションパーツを使っていろいろなアクセサリーを作りました。 裏面が平たいカボションパーツは、アクセサリー専用のロックボンドを使うと簡単に自由に貼り付けれます。 あとはピアスの方はピアス金具、イヤリングの方はイヤリング金具をつなぐと完成です。 自分だけの組み合わせをお楽しみ頂けたら嬉しいです。→ カボションパーツ

紅葉の季節へ
アトリエ周辺の公園は紅葉がとても綺麗になります。 紅葉の季節に向けてブラウン形のパーツでアクセサリー作りがこれから良いですね。→ ブラウンのパーツ

クラウン台座
今日は爪の台座でいろいろアクセサリーを作りました。 特にクラウンセッティングを使うととてもかわいくヨーロッパ風になり、またクラウン台座ですと接着剤は不要ですのでおすすめの台座なのです。→ クラウンセッティング

届いたボタン
アトリエにヴィンテージボタンが届きました。 ヨーロッパのボタンは様々な種類があって眺めるだけでも楽しいです。 ボタンパーツは台座にセットすることでペンダントにもできますので、アクセサリーに仕立てることができます。→ ボタンパーツ

大切な時間
秋になると、なぜか何かを作りたくなりませんか。 暖かい紅茶を用意してハンドメイドするという時間はとても素敵です。 今年はどんな作品を作ろうかワクワクしながら、アトリエ近くの公園を散歩をしたのでした。→ 葉っぱのパーツ

虹のパーツ
虹のような模様が特徴のアイリスガラスでペンダントを作りました。 一つ一つ虹の模様が違っている、ドイツのヴィンテージパーツです。 虹を閉じ込めたアクセアリーに仕立ててくださいませ。→ アイリス

魅惑のパーツ
貴重なアンティークのサフィレットが届きました。 モーブが強く不思議な色合いのサフィレット。つい時間を忘れて魅入ってしまいます。 サフィレットコーナーを作って、もっと色々みなさまにご紹介できたらなと思ったのでした。→ サフィレット

毎年の楽しみ
毎年秋には東京蚤の市が開催されます。 アンティーク物が沢山集まるフランスの蚤の市のようなイベント。 レミースも沢山のヴィンテージパーツを持って参加させて頂いてます。 紅葉の中でヴィンテージパーツがキラキラ輝くのを見るのが楽しみでもあるのです。→ 蚤の市で人気パーツ一覧

秋冬のヴィンテージパーツ
秋冬に合うおすすめパーツを色々まとめてみましたので、ご参考になれば幸いです。→ 「アイボリー」で検索




→ 「ミリアムハスケル」で検索




→ 「トパーズ」で検索




→ 「ラグジュアリーセッティング」で検索




→ 「ノスタルジック」で検索




→ 「クロス」で検索




→ 「エンブレム」で検索




→ 「アールデコ」で検索




→ 「うさぎ」で検索




→ 「幻想的」で検索




レミースでは7000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。
