春に向かうアトリエと、ヴィンテージアクセサリーな暮らし*アクセサリー制作日記 No.53
Tue, February 8
忙しい毎日の中でご自分だけの時間も楽しんで欲しいと思い、
レミースではあったらいいなというヴィンテージなシーンをお届けしてます。
珈琲や紅茶を片手に、ヴィンテージの世界観と季節の移り変わりを、楽しんで頂けたら嬉しいです。
→ サフィレット

→ イニシャルパーツ

→ レミースのSNS

→ プリズムスター

→ アクリルパーツ

→ ディスプレイ

→ Oval/14×10mmの台座とパーツ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。

レミースではあったらいいなというヴィンテージなシーンをお届けしてます。
珈琲や紅茶を片手に、ヴィンテージの世界観と季節の移り変わりを、楽しんで頂けたら嬉しいです。
サフィレットコーナー
レアなサフィレットは少しづつ買い付けてまして、サフィレットコーナーに大切に保管してます。何か好きなものをコレクションして、徐々に増えていくのは楽しいですね。→ サフィレット

イニシャルパーツ
イベントでも人気のペンダントパーツ。お好きなチェーンに通すだけでネックレスが作れます。 真ん中のイニシャルパーツは陶器製でしてさわり心地が良いのが特徴。 ゴールドのNのイニシャルがありますので、Nのお名前の方におすすめのペンダントパーツなのです。→ イニシャルパーツ

蚤の市
チェストの上にアンティークコーナを作ってみました。 東京蚤の市などで集めた古い小物を並べるだけでも特別感が出ますね。 レミースでも横浜店で、小さな蚤の市を定期的に開催してますので、SNS等をフォローしてチェックしてみてくださいね。→ レミースのSNS

プリズムスター
プリズムスターのペンダントはイベントや店舗でも、とても人気のパーツです。 角度によって色味がキラキラ変化する旧西ドイツのヴィンテージパーツ。 ふとしたときに手にとって眺めると、なんだか癒されるのです。→ プリズムスター

アクリルパーツ
ヴィンテージ・アクリルパーツはピアスが作りやすく、ネットショップでもとても人気です。 涼しげなブルー系にしたり、グリーン系のピアスにしたり、パーツの組み合わせをお楽しみ頂けたらと思います。 並べるだけでもいいですね。→ アクリルパーツ

窓辺のアンティーク
アンティークのブルーミニドロワーと、ガラス棚、古本を並べてみました。 アンティークにはドライフラワーがとってもよく合います。ディスプレイ什器があると、飾るアクセサリーも作りたくなりますね。→ ディスプレイ

台座とパーツ
台座があるとパーツをセットしたくなります。またパーツがあると台座をセットしたくなります^^ その組み合わせを考えるだけでも楽しいですね。 ネットショップは商品のサイズ欄がリンクになってますので、合う台座を簡単に見つけれます。実店舗では実際にお手にとって試せます。ぜひネットでも店舗でもアクセサリーパーツの世界をお楽しみくださいませ。→ Oval/14×10mmの台座とパーツ

レミースでは8000種類以上の海外ヴィンテージアクセサリーパーツ素材を
ご用意してお待ちしております。
